下関市立図書館 検索・予約
トップページ
検索トップ
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
使い方
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「オードリー・タン」の誕生
貸出可
石崎 洋司/著 -- 講談社 -- 2022.4 -- 289.2
タグ
SDI
予約かごへ
本棚へ
タグ付け
所蔵
所蔵は
6
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央館
4階児童
/289/オ/
1023556119
児童
持出可能
在架
長府館
児童室
/289/オ/
2022142935
児童
持出可能
在架
彦島館
児童室
/289/オ/
3021144872
児童
持出可能
在架
はまゆう
児童室
/289/オ/
4021030467
児童
持出可能
在架
豊田館
児童室
/289/オ/
7021126201
児童
持出可能
在架
豊北館
YA
YA/289/オ/
9021116935
児童
持出可能
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「オードリー・タン」の誕生
副書名
だれも取り残さない台湾の天才IT相
著者
石崎 洋司
/著
出版者
講談社
出版年
2022.4
ページ数
203p
大きさ
20cm
個人件名
オードリー・タン
NDC分類(10版)
289.2
内容紹介
8歳で学校に絶望し、不登校。死も考えたギフテッドは、どうして希望を取り戻せたのか? なぜ「だれも取り残さない社会」を目指すのか? ITの天才にして<新しい民主主義>の旗手、オードリー・タンの伝記物語。
児童内容紹介
IQ180、天才ハッカー、十代での起業…。オードリー・タンには一見「勝ち組」のような言葉がつきまといます。でも実際は幼いころからさまざまな生きづらさをかかえるマイノリティー。しばしば「トロール」として排除(はいじょ)される存在だったのです。オードリーが何を考え、どう生きぬいてきたかを伝える伝記物語。
著者紹介
石崎 洋司/著 : 東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。作家、翻訳家。「世界の果ての魔女学校」で野間児童文芸賞と日本児童文芸家協会賞を受賞。ほかの著書に「黒魔女さんが通る!!」シリーズなど。
ISBN
4-06-527593-1
ISBN13桁
978-4-06-527593-1
ページの先頭へ