下関市立図書館 検索・予約
トップページ
検索トップ
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
使い方
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
クジラをめぐる冒険
貸出可
石川 創/著 -- 旬報社 -- 2020.11 -- 489.6
タグ
SDI
予約かごへ
本棚へ
タグ付け
所蔵
所蔵は
10
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央館
4階児童
/489/イ/
1023529561
児童
持出可能
在架
中央館
5階地域
S/66/イ/
1015332693
地域
持出禁止
在架
長府館
児童室
/489/イ/
2022136481
児童
持出可能
在架
彦島館
児童室
/489/イ/
3021133602
児童
持出可能
在架
はまゆう
地域
S/66/イ/
4021060407
地域
持出禁止
在架
移動館
児童室
/489/イ/2106
5050000545
児童
持出可能
在架
菊川館
児童室
/489/イ/
6021132037
児童
持出可能
在架
豊田館
児童室
/489/イ/
7021120709
児童
持出可能
在架
豊浦館
児童室
/489/イ/
8021158772
児童
持出可能
在架
豊北館
児童室
/489/イ/
9021114195
児童
持出可能
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
クジラをめぐる冒険
副書名
ナゾだらけの生態から対立する捕鯨問題まで
著者
石川 創
/著
出版者
旬報社
出版年
2020.11
ページ数
197p
大きさ
20cm
一般件名
くじら(鯨)
,
捕鯨
NDC分類(10版)
489.6
内容紹介
クジラとはどんな動物で、人間との関わりにはどんな歴史があるのか。野生動物としてのクジラについて解説するとともに、著者が携わった南極海での調査を紹介。なぜ捕鯨問題が解決できないのかも考える。
児童内容紹介
どんな生き物?なぜ「特別」なの?捕(と)ってはいけない?わたしたちは、クジラとどう向きあえばいいのか。野生動物としてのクジラについて解説し、著者が携(たずさ)わった南極海での調査を紹介(しょうかい)。人とクジラの関わりや、クジラを捕る国と捕らない国がそれぞれどう考えているのかも説明します。
著者紹介
石川 創/著 : 1960年生まれ。日本獣医畜産大学獣医学科修士課程修了。日本鯨類研究所調査団長などを経て、和歌山県のイルカ飼育施設に獣医師として勤務。著書に「クジラは海の資源か神獣か」がある。
ISBN
4-8451-1658-4
ISBN13桁
978-4-8451-1658-4
ページの先頭へ