下関市立図書館 検索・予約
トップページ
検索トップ
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
使い方
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アーニャは、きっと来る
貸出可
マイケル・モーパーゴ/作 -- 評論社 -- 2020.3 -- 933.7
タグ
SDI
予約かごへ
本棚へ
タグ付け
所蔵
所蔵は
8
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央館
4階児童
/933/モ/
1023537085
児童
持出可能
在架
中央館
4階児童
/933/モ/
1023517053
児童
持出可能
在架
長府館
YA
YA/933/モ/
2022136754
児童
持出可能
在架
彦島館
児童室
/933/モ/
3021136902
児童
持出可能
在架
菊川館
児童室
/933/モ/
6021127276
児童
持出可能
在架
豊田館
YA
/933/モ/
7021122549
児童
持出可能
在架
豊浦館
児童室
/933/モ/
8021160984
児童
持出可能
在架
豊北館
児童室
/933/モ/
9021113650
児童
持出可能
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アーニャは、きっと来る
著者
マイケル・モーパーゴ
/作,
佐藤 見果夢
/訳
出版者
評論社
出版年
2020.3
ページ数
205p
大きさ
19cm
NDC分類(10版)
933.7
内容紹介
第二次世界大戦下のフランス山間部の村。羊飼いの少年ジョーは、ユダヤ人の子どもたちと出会い、彼らの亡命に協力することになる。さて、村人全員を巻き込んだ大騒動の逃亡劇の行方は…。
児童内容紹介
第二次世界大戦中のフランス。ピレネー山脈の麓(ふもと)の小さな村レスキュンに住む12歳(さい)の少年ジョーは、戦争に行った父のかわりに、ヒツジの世話をしています。ある日、山の中で見知らぬ人に出会ったことから、ナチスの迫害(はくがい)をのがれたユダヤ人とかかわることになり…。
著者紹介
マイケル・モーパーゴ/作 : 1943年イギリス生まれ。ロンドン大学キングス・カレッジ卒業。作家。著書に「戦火の馬」など。
ISBN
4-566-01452-7
ISBN13桁
978-4-566-01452-7
ページの先頭へ